ご報告 令和7年度 布教委員会・教化指導員連絡協議会・禅の集い連絡協議会(ご報告) 5月20日(火)、令和7年度 布教委員会・教化指導員連絡協議会・禅の集い連絡協議会が開催されました。午前10時30分より「布教委員会」が行われ、北信越管区教化センターより統監老師はじめ各役職員の方々、また本年度の第四宗務所管内を巡回していた続きを読む 2025.06.03 ご報告人権教化梅花
ご報告 令和7年度 梅花流全国奉詠大会(ご報告) 5月15日、梅花流全国奉詠大会が沖縄県沖縄市にある沖縄アリーナにおいて開催されました。この度の大会では、戦後八十年を迎え平和祈念法要も併修されました。今回、宗務所管内より梅花講員のご寺族・檀信徒の方々を中心として13名の皆様にお申し込み頂き続きを読む 2025.05.30 ご報告人権教化梅花
ご報告 令和6年度 檀信徒総括研修会(ダイジェスト動画) 昨年11月13日・14日の二日間にわたり開催されました「檀信徒総括研修会」について、ダイジェスト動画を作成いたしました。どうぞご覧下さい。 2025.05.28 ご報告人権教化
ご報告 令和7年度 人権委員会・決算所会・予算所会(ご報告) 4月9日(水)、午後1時30分より「人権委員会」が開催されました。人権主事より令和7年度の宗務庁人権本部の運営方針、教区人権学習会、人権団体の研修会等について説明がなされました。休憩をはさみ引き続き、「決算所会」において令和6年度の宗務所事続きを読む 2025.04.25 ご報告その他人権教化梅花護持会
ご報告 布教講習会・人権講習会・企画委員会(ご報告) 2月5日(水)、虹のホールしばたにおいて「布教講習会・人権講習会」が開催されました。また講習会終了後、引き続き「企画委員会」が行われました。千葉県成田市長寿院住職である篠原鋭一老師よりお越し頂き、布教講習会では『「おまえひとりで生きて行け社続きを読む 2025.02.28 ご報告人権教化
ご案内 「祈りの集いー自死者供養の会ー」について(ご案内) 令和7年3月15日(土)、曹洞宗宗務庁(東京グランドホテル)において、「祈りの集い-自死者供養の会-」が開催されます。詳細につきましては、曹洞宗宗務庁ホームページならび下記資料をご覧下さい。また参加をご希望されます方は、曹洞宗「祈りの集い」続きを読む 2025.02.19 ご案内人権
その他 令和6年『所報 ~和顔愛語~』 第2号 令和7年1月、曹洞宗新潟県第四宗務所の『所報 ~和顔愛語~ 第2号』を発行致しました。202501-shohouダウンロード 2025.01.31 その他人権宗務所所報教化梅花