ご報告 令和5年度 現職研修会(ご報告) 9月4日(月)・5日(火)、「令和5年度 現職研修会」が一泊二日の日程で開催されました。今回は、一日目に越後四箇道場の一つである村上市の耕雲寺様、また二日目には瀬波ビューホテルを会場として、総勢54名の方にご参加頂きました。初日の日程として続きを読む 2023.09.11 ご報告教化
布教師会 布教師会〈夏季研修会〉について(ご報告) 8月25日(金)、布教師会〈夏季研修会〉が宗務所において開催されました。今回は宗務所の新規事業として来春以降に実施予定のテレホン(WEB)法話について、研修が行われました。はじめに阿部所長老師より新規事業に関して、その目的・内容など説明がな続きを読む 2023.09.01 布教師会教化法話
人権 檀信徒地方研修会(予修法要 動画公開) 去る7月19日・20日に行われました「檀信徒地方研修会」について、ダイジェスト動画および予修法要動画を作成致しました。どうぞご覧下さい。 2023.08.23 人権教化法話
人権 令和5年度 地方研修会(ご報告) 7月19日(水)・20日(木)の二日間にわたり、それぞれ村上市ふれあいセンター(村上会場)・聖籠町文化会館(聖籠会場)を会場として、「檀信徒地方研修会」が開催されました。第四宗務所長 阿部正機 老師護持会長 栗原博久 様受付(村上会場)の様続きを読む 2023.08.02 人権教化
人権 令和5年度 現職研修会(ご案内) 9月4日(月)・5日(火)の二日間、「現職研修会」を予定しております。管内ご寺院各位におかれましては、さらなる研鑽を積む機会としてご参加頂きたくご案内申し上げます。詳細につきましては、下記案内資料をご覧下さい。8d97b8d9dad26c9続きを読む 2023.08.01 人権教化
その他 令和5年度 檀信徒本山研修会(ご報告) 7月3日より5日まで、宗務所主催「檀信徒本山研修会」が二泊三日の行程で開催されました。宗務所員含め総勢51名の参加となりました。一日目は、福井県大本山永平寺での一泊研修となり、開講式から始まり、薬石・坐禅・本山講師による法話拝聴・映画視聴(続きを読む 2023.07.12 その他教化
教化 令和5年度 教化指導員研修会(ご報告) 6月26(月)・27日(火)の両日、新潟市中央区にある新潟ユニゾンプラザにおいて、北信越管区教化センター主催の「教化指導員研修会」が開催されました。この度は、 秋田県 月宗寺住職 曹洞宗秋田県宗務所所長 袴田俊英老師 曹洞宗続きを読む 2023.07.10 教化
その他 令和5年度 臨時所会(ご報告) 6月21日、第四宗務所において臨時所会が開催されました。6月11日付で新たに教区長(4年任期)に就任され、この度はじめての所会開催となります。各教区長老師におかれましては、今後4年間、何卒よろしくお願い申し上げます。 2023.06.23 その他人権教化梅花
教化 令和5年度 布教委員会・教化指導員連絡協議会・禅の集い連絡協議会のご報告 日 時:令和5年5月19日(金)会 場:宗務所(観音寺)参加者:77名 午前10時30分より「布教委員会」が開催されました。北信越管区教化センターより統監老師はじめ各役職員の方々、また本年度の宗務所管内を巡回していただく特派布教師の方々にお続きを読む 2023.05.22 教化
教化 令和4年度 徒弟研修のご報告 日時 令和5年3月2日 10時~16時場所 新潟県第四宗務所(観音寺)今年度の徒弟研修では一名の申し込みがあり、宗務所での研修となりました。着物の着方や応量器の使い方など、慣れない作法に戸惑いながらも熱心に受講されていました。 2023.03.03 教化