各種行事

ご報告

令和7年度 梅花流全国奉詠大会(ご報告)

5月15日、梅花流全国奉詠大会が沖縄県沖縄市にある沖縄アリーナにおいて開催されました。この度の大会では、戦後八十年を迎え平和祈念法要も併修されました。今回、宗務所管内より梅花講員のご寺族・檀信徒の方々を中心として13名の皆様にお申し込み頂き続きを読む
ご報告

令和6年度 檀信徒総括研修会(ダイジェスト動画)

昨年11月13日・14日の二日間にわたり開催されました「檀信徒総括研修会」について、ダイジェスト動画を作成いたしました。どうぞご覧下さい。
お知らせ

テレホン(WEB)法話「和尚さんの言の葉」#42

5月21日~31日 胎内市 長谷寺住職 安澤尚永師
その他

【賽銭泥棒発生に伴う防犯対策のお願い】

令和7年5月、当宗務所管内の新発田地域にある寺院において、賽銭泥棒による侵入被害が発生しました。犯人は翌日に逮捕されましたが、今後も類似の事件が発生する可能性があるため、各寺院におかれましては防犯対策の徹底をお願いいたします。
お知らせ

テレホン(WEB)法話「和尚さんの言の葉」#41

5月11日~21日 阿賀野市 長福寺住職 永島昌英師
お知らせ

テレホン(WEB)法話「和尚さんの言の葉」#40

5月1日~10日 阿賀野市 林昌寺住職 藤田郁雄師
ご報告

令和7年度 宗務所婦人会評議員会(ご報告)

4月21日(月)、宗務所において婦人会評議員会ならびに研修会が開催されました。評議員会において役員改選、令和6年度事業・会計報告、令和7年度事業計画案について協議が行われ、各評議員の皆様よりご承認を頂きました。引き続き研修会が開催され、本年続きを読む
ご報告

令和7年度 人権委員会・決算所会・予算所会(ご報告)

4月9日(水)、午後1時30分より「人権委員会」が開催されました。人権主事より令和7年度の宗務庁人権本部の運営方針、教区人権学習会、人権団体の研修会等について説明がなされました。休憩をはさみ引き続き、「決算所会」において令和6年度の宗務所事続きを読む
お知らせ

テレホン(WEB)法話「和尚さんの言の葉」#39

4月21日~30日 五泉市 正雲寺住職 増井聡海師
お知らせ

テレホン(WEB)法話「和尚さんの言の葉」#38

4月11日~20日 五泉市 吉祥寺住職 生沼宏祥師
error: Content is protected !!