梅花 檀信徒地域講習会(第5回)のご報告 日 時:令和5年11月22日(水) 午後1時~会 場:胎内市 長谷寺講 師:寺尾英人 師範、市村美由紀 詠範参加者:32名 初心者教場の様子 上級者教場の様子 今回の講習会も多くの方にご参加頂き誠にありがとうございました。次回もよろしく続きを読む 2023.12.13 梅花
梅花 檀信徒地域講習会(第4回)のご報告 日 時:令和5年10月20日(金) 午後1時~会 場:五泉市 慈光寺講 師:小野真道 師範、関根美津子 詠範参加者:16名初心者教場の様子上級者教場の様子今回の講習会も多くの方にご参加頂き誠にありがとうございました。次回もよろしくお願い致し続きを読む 2023.12.13 梅花
ご報告 令和5年度梅花流検定前講習会のご報告 日 時:令和5年9月11日(月) 午前10時~会 場:宗務所(観音寺)講 師:須戸秀圓 師範、小池泰元 師範、小野真道 師範参加者:42名正教導教場の様子中教導教場の様子大教導教場の様子今回の講習会も多くの方にご参加頂き誠にありがとうござい続きを読む 2023.09.11 ご報告梅花
ご報告 檀信徒地域講習会(第3回)のご報告 日 時:令和5年9月1日(金) 午後1時~会 場:村上市 普済寺講 師:須戸秀圓 師範、市村美由紀 詠範参加者:37名初心者教場の様子上級者教場の様子今回の講習会も多くの方にご参加頂き誠にありがとうございました。次回もよろしくお願い致します続きを読む 2023.09.01 ご報告梅花
ご報告 檀信徒地域講習会(第2回)のご報告 日 時:令和5年8月21日(月) 午後1時~会 場:新発田市 宝光寺講 師:栗橋茂則 師範、寺尾英人 師範参加者:24名初心者教場の様子上級者教場の様子 2023.08.21 ご報告梅花
その他 令和5年度 臨時所会(ご報告) 6月21日、第四宗務所において臨時所会が開催されました。6月11日付で新たに教区長(4年任期)に就任され、この度はじめての所会開催となります。各教区長老師におかれましては、今後4年間、何卒よろしくお願い申し上げます。 2023.06.23 その他人権教化梅花
梅花 令和5年度梅花流特派師範巡回(ご報告) 本年度は6月6日から11日まで、3名の特派師範による巡回がありました。また今回の講師は山形県第三宗務所 永福寺 住職 高橋 伸幸(たかはし しんこう)師範山形県第三宗務所 長泉院 住職 石川 茂稔(いしかわ もうねん)師範福井県宗務所 続きを読む 2023.06.21 梅花
梅花 梅花流全国奉詠大会(ご報告) 5月24日、前回の熊本大会から4年ぶりとなる「令和5年度 梅花流全国奉詠大会」が、東京有明にある「東京ガーデンシアター」を会場に開催されました。この度、宗務所管内ではご寺族や檀信徒の梅花講員の方々25名のお申込みがあり、宗務所員含め33名で続きを読む 2023.05.29 梅花
梅花 令和5年度梅花流師範・詠範講習会(第1回)のご報告 日 時 令和5年4月26日(水)会 場 胎内市東本町 大輪寺講 師 須戸秀圓 師範 小池泰元 師範参加者 12名師範・詠範講習会、各教場の様子初心者教場上級者教場当日は足元の悪い中、多くの方にご参加いただきました。また、次回は9月29続きを読む 2023.05.01 梅花