教化

その他

令和5年『所報 ~和顔愛語~』 第1号

令和5年12月、曹洞宗新潟県第四宗務所の『所報 ~和顔愛語~ 第1号』を発行致しました。eaa7d96c17732b51a2dd63bd3391359fダウンロード
ご案内

布教講習会・人権講習会について(ご案内)

令和6年2月6日(火)、阿賀野市「亀田屋」におきまして「布教講習会・人権講習会」を開催致します。管内御寺院様におかれましては、多数のご参加を頂きたくご案内申し上げます。詳細につきましては、下記資料をご覧ください。d9709a0b5b2d51続きを読む
ご報告

令和5年度 檀信徒総括研修会(ご報告)

11月6日(月)・7日(火)の二日間にわたり、新発田市 月岡温泉 ホテル泉慶において、今年度の檀信徒総括研修会が開催されました。第一目には、福井県越前市 御誕生寺専門僧堂 堂頭、富山県富山市 光巖寺 住職である今村源宗老師を講師にお招きし、続きを読む
ご報告

布教師会〈秋季研修会〉について(ご報告)

10月16日(月)、布教師会〈秋季研修会〉が宗務所において開催されました。来春より実施予定のテレホン(WEB)法話について研修会が行われ、この度は東龍寺ご住職 渡邊宣昭老師より講師をお勤め頂きました。当日の講義動画・資料を掲載いたしますので続きを読む
ご報告

令和5年度 現職研修会(ご報告)

9月4日(月)・5日(火)、「令和5年度 現職研修会」が一泊二日の日程で開催されました。今回は、一日目に越後四箇道場の一つである村上市の耕雲寺様、また二日目には瀬波ビューホテルを会場として、総勢54名の方にご参加頂きました。初日の日程として続きを読む
布教師会

布教師会〈夏季研修会〉について(ご報告)

8月25日(金)、布教師会〈夏季研修会〉が宗務所において開催されました。今回は宗務所の新規事業として来春以降に実施予定のテレホン(WEB)法話について、研修が行われました。はじめに阿部所長老師より新規事業に関して、その目的・内容など説明がな続きを読む
人権

檀信徒地方研修会(予修法要 動画公開)

去る7月19日・20日に行われました「檀信徒地方研修会」について、ダイジェスト動画および予修法要動画を作成致しました。どうぞご覧下さい。
人権

令和5年度 地方研修会(ご報告)

7月19日(水)・20日(木)の二日間にわたり、それぞれ村上市ふれあいセンター(村上会場)・聖籠町文化会館(聖籠会場)を会場として、「檀信徒地方研修会」が開催されました。第四宗務所長 阿部正機 老師護持会長 栗原博久 様受付(村上会場)の様続きを読む
人権

令和5年度 現職研修会(ご案内)

9月4日(月)・5日(火)の二日間、「現職研修会」を予定しております。管内ご寺院各位におかれましては、さらなる研鑽を積む機会としてご参加頂きたくご案内申し上げます。詳細につきましては、下記案内資料をご覧下さい。8d97b8d9dad26c9続きを読む
その他

令和5年度 檀信徒本山研修会(ご報告)

7月3日より5日まで、宗務所主催「檀信徒本山研修会」が二泊三日の行程で開催されました。宗務所員含め総勢51名の参加となりました。一日目は、福井県大本山永平寺での一泊研修となり、開講式から始まり、薬石・坐禅・本山講師による法話拝聴・映画視聴(続きを読む
error: Content is protected !!