各種行事

ご報告

令和5年度 寺族研修会(ご報告)

今年度の寺族研修会は9月14日(木)・15日(金)、一泊二日の日程で移動研修として東北方面に行ってまいりました。はじめに、東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被災者やそのご家族にも心よりお悔やみとお見舞いを申し上げ続きを読む
お知らせ

【人権】「狭山事件」県民大集会(お知らせ)

管内御寺院 各位平素より宗務所事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。9月30日(土)、「狭山事件」の鑑定人尋問とインクの鑑定・石川一雄さんの再審をもとめる県民大集会が予定されております。各人権団体より参加要請が参りましたので、お知続きを読む
お知らせ

宗務所休務について(お知らせ)

9月20日(水)から26日(火)までは、お彼岸のため休務となりますので、お問い合わせの際はご留意ください。
ご報告

令和5年度梅花流検定前講習会のご報告

日 時:令和5年9月11日(月) 午前10時~会 場:宗務所(観音寺)講 師:須戸秀圓 師範、小池泰元 師範、小野真道 師範参加者:42名正教導教場の様子中教導教場の様子大教導教場の様子今回の講習会も多くの方にご参加頂き誠にありがとうござい続きを読む
ご報告

令和5年度 現職研修会(ご報告)

9月4日(月)・5日(火)、「令和5年度 現職研修会」が一泊二日の日程で開催されました。今回は、一日目に越後四箇道場の一つである村上市の耕雲寺様、また二日目には瀬波ビューホテルを会場として、総勢54名の方にご参加頂きました。初日の日程として続きを読む
ご報告

檀信徒地域講習会(第3回)のご報告

日 時:令和5年9月1日(金) 午後1時~会 場:村上市 普済寺講 師:須戸秀圓 師範、市村美由紀 詠範参加者:37名初心者教場の様子上級者教場の様子今回の講習会も多くの方にご参加頂き誠にありがとうございました。次回もよろしくお願い致します続きを読む
布教師会

布教師会〈夏季研修会〉について(ご報告)

8月25日(金)、布教師会〈夏季研修会〉が宗務所において開催されました。今回は宗務所の新規事業として来春以降に実施予定のテレホン(WEB)法話について、研修が行われました。はじめに阿部所長老師より新規事業に関して、その目的・内容など説明がな続きを読む
人権

檀信徒地方研修会(予修法要 動画公開)

去る7月19日・20日に行われました「檀信徒地方研修会」について、ダイジェスト動画および予修法要動画を作成致しました。どうぞご覧下さい。
ご報告

檀信徒地域講習会(第2回)のご報告

日 時:令和5年8月21日(月) 午後1時~会 場:新発田市 宝光寺講 師:栗橋茂則 師範、寺尾英人 師範参加者:24名初心者教場の様子上級者教場の様子
その他

第四宗務所スポーツ大会について(お知らせ)

先般ご案内しておりました8月23日(水)の「第四宗務所スポーツ大会」につきまして、お知らせ致します。皆様ご存じの通り、連日新潟県内において熱中症警戒アラート(厳重警戒)が発表されております。そのため臨時所内会議におきまして、参加者の安全等を続きを読む
error: Content is protected !!